Profile

みやざき ゆりえる

YURIELLE Miyazaki 宮﨑有里

1995年生まれ 千葉県出身
2019年3月 青山学院大学総合文化政策学部卒業

フリーランス、アートプロジェクト・美術・演劇・ダンス公演などの制作・運営・広報・記録
演技、シンガーソングライター


小学生の頃、初めて行ったカラオケで96点を取り友達に褒められたことをきっかけに、歌うことが好きになり歌手を目指す。響きの良い自宅の階段が自分にとってのステージであり、ひとり毎日歌を練習。「僕らの音楽」「ミュージックステーション」「MUSIC FAIR」を毎週チェックしていた。高校時代は合唱部と軽音楽部に入る。バンド「GIFT」でボーカルを務め、校内ライブで定期的に歌を披露する。またピアノを購入し弾き語りを独学で始める。

大学1年生の7月に初めてライブハウスでピアノ弾き語りを披露し、その後も定期的にライブ活動を続ける。大学2年生のとき、青山学院大学の学園祭テーマソング募集に、自作曲「WAO!」が採用される。大学3年生のとき、夜道で危険な目にあったことをきっかけにライブ活動を自粛し、学内交流イベントや出演者が自分の好きな音楽を紹介する「MY BEST OUT PUT」という企画ライブの制作や、YouTubeでの動画発信を始める。

また自分の音楽や視野の狭さに危機感を持ち、大学4年生になる前の1年間休学。「多様性」「共生」を考えるため美術展覧会に足を運んだり、都内のアートプロジェクトの現場を手伝ったり、とびらプロジェクトへの参加などをする。そして“そこのいる人やモノを活かし、その多様さを受け入れる空間を作りたい”と、学祭で同級生と協力し「冷蔵庫のなかにあるものでなにができるか展」を開催。

大学4年時は、NPO法人トッピングイーストでアルバイト、ロフトワークでインターンを勤める。青山学院大学総合文化政策学部を卒業。卒業論文は個人の持つ文化資本の差異に関心を持ち、社会学者ピエール・ブルデュー『ディスタンクシオン』やクレメント・グリーンバーグ『アヴァンギャルドとキッチュ』などを参考に、趣味嗜好や価値観の異なる他者とどのように共に生きることができるのかを考え、タイトル『わかりあえないとわかっているからわかりあいたいの』を執筆した。2019年から隅田川を舞台にした音楽とアートのイベント『隅田川怒涛』の事務局として働く。2021年12月にNPO法人トッピングイースト事務局を卒業。

その後フリーランスでアートプロジェクト、芸術祭、音楽イベント、ダンス、演劇など様々な分野に制作・運営・広報などで携わる。並行して、俳優として舞台公演に出演したり、アートマネージャーが集うイベント「アートマネージャーPARTY」を主催するなど、自分のポジションを限定せず活動中。


すきなもの

音楽:宇多田ヒカル、Sara Bareilles、haruka nakamura、Cornelius、TOMOO

アーティスト:ルネマグリット、ジュゼッペアルチンボルト、コムアイ、ルー・ヤン、田中義樹

食べ物:芋、トマト、ナス

映画監督:濱口竜介(「ドライブ・マイカー」「ハッピーアワー」など)

脚本家:坂元裕二(「Women」「大豆田とわ子と三人の元夫」など)、野木亜紀子(「逃げるは恥だが役に立つ」「空飛ぶ広報室」など)

ドラマ:「Women」「大豆田とわ子と三人の元夫」「隣の芝生は青く見える」「花のち晴れ」「校閲ガール」「逃げるは恥だが役に立つ」「知らなくていいこと」「空飛ぶ広報室」「問題のあるレストラン」

TV番組:「僕らの音楽」「アメトーーク」「有吉の壁」

その他:月、占い


ゆりえるの由来

高校生のとき、初対面の吉葉に「ゆりえるだね」と命名される。当時吉葉が読んでいた本に出てくる犬の名前だそう。


連絡先

mail: myzkyrer@gmail.com


アート関連の経歴

2024年

ART POWER KYOBASHI スタディプログラム「APK STUDIES」事務局(6月〜)

FUTURE SCAPE 港の夜の夢@象の鼻テラス 野木青依運搬サポート(12月8日)

六本木アートナイト「六本木土地活用アートプロジェクト」コーディネート(9〜12月)

象眠舎「Becoming a thing」ライブリハーサル制作(11月)

AGAXART 北斎漫画舞踏「そぞろ」制作(11月)

松戸「科学と芸術の丘」カタリストスタッフ(10月)

「音楽堂のピクニック」制作・運営・広報(〜10月)

「ソノアイダ」現場運営(9月〜11月)

紅葉坂舞台塾成果発表公演「鳥獣戯画」出演(8月)

CHAiroiPLINおどるシェイクスピア『PLAY!!!!!〜夏の夜の夢〜』制作助手(7〜8月)

小山柚香×JAMES MACULAY improvisation session @水性 当日運営(7月21日)

百年後芸術祭協賛企業「イオン環境財団」インタビュー・執筆(4-5月)

ハイパー江戸博 MR体験型コンテンツ「エクストリーム江戸博 明治銀座の時間旅行」運営(3〜5月)

紅葉坂舞台塾成果発表公演『風博士』主演(3月)

「ハイパーモーメント」制作(1〜3月)

2023年

「ATAMI ART GRANT 2023」制作(10月〜12月)

濱島祐貴『二胡リサイタル vol.2』譜めくり(12月15日)

大人少年新作公演『わたしたちは還る土すらもたない』現場運営(12月7日〜10日)

柴田祐輔『大衆割烹 代替屋』店員(12月3日)

「三茶 de 大道芸」制作・運営(9月〜10月)

「すみだパークシネマフェスティバル」制作(7〜10月)

「すみだのかたち」コーディネート(4月〜2024年2月)

「常磐線舞台芸術祭」広報アシスタント、運営(2月〜8月)

世田谷パブリックシアター「フリーステージ」運営(4月29,30日)

「音楽堂のピクニック」制作、広報(2022年4月〜2023年3月)

ピーピングトム「マザー」現場運営(2月)

「未来の踊りのためのプログラム」現場運営サポート(2月)

2022年

「未来の踊りのためのプログラム」現場運営サポート(1月7日-31日)

岩沢兄弟「キメラ遊物園」記録広報サポート(1月13日-4月3日)

「ACAO OPEN RESIDENCE #5」運営(1-2月)

「Cultural Future Camp:インクルーシブ・デザインで新しい文化体験を共創する」4日連続短期集中ワークショップ 制作・運営(1-2月)

「Wizard of OP vol.000 – On Screen & Live Performance & Livestream –」広報(2-3月)

<BLACK BOX PORTAL POINT ver.0>声(2-3月)

「音楽堂のピクニック」広報・運営(2-3月)

「ファンタジア!ファンタジア!ー生き方がかたちになったまちー」事務局(4月-)

ACAO des ART」運営(5月2日-7日)

「FUJI &SUN'22」現場運営(5月14日、15日)

ACAO OPEN RESIDENCE #7 & ACAO BEACH LIVE」運営(7月9日-10日)

ちきゅうのをと~CHIKYU NAUT 遊行 in 益田~」運営(7月18日)

「群馬県妙義町にオープンする一棟貸し宿「sazare 」。建築士・坂口陽に聞く、「sazare」で過ごす「自分自身を観察する」ための時間とは。」執筆(6-7月)

野木青依「マリンバネリネリ in 豊ヶ丘・貝取多摩」@ランタンフェスティバル2022 制作(5-9月)

さんぽチーム「すみだのかたち」コーディネート(5-2023年2月)

「ATAMI ART GRANT 2022」オフィシャルバスツアー「ATAMI des BUS ART Tours」バスガイド(11月)

「FUJI TEXTILE WEEK 2022」制作(11月)

劇場公演「獅子と仁人」制作(11-12月)

2021年

『隅田川怒涛』事務局・マネージャー

「アゴラフォビア」スタッフ(2021/10/3)

「マリンバさんのお引越し」制作・運営・広報・記録(2021年6月〜2022年4月)

2020年

『隅田川怒涛』事務局・マネージャー

「ジムジム会」アシスタント(2020年5月〜9月)

2019年

『隅田川怒涛』事務局・マネージャー(2019年4月〜)

「ジムジム会」アシスタント(2019年9月〜2020年3月)

2018年

2/18 「ほくさい音楽博」ボランティアスタッフ

NPO法人 トッピングイースト事務局 アルバイト(2018年4月〜2019年3月)

株式会社ロフトワーク インターン(2018年8月〜2019年3月)

2017年

「TURNフェス2」ボランティアスタッフ(03/03-05) 

Tokyo Art Beatインターン (3月〜6月)

とびらプロジェクト6期生 (4月〜)

TERATOTERAテラっこ (4月〜)

08/18-20 「TURNフェス3」ボランティアスタッフ

11/10-12「TERATOTERA祭2017」ボランティアスタッフ

アートプロジェクトの0123受講(2017年7月〜2018年2月)

team冷蔵庫(みやざきゆり+タカハシタイト) (2017年10月〜)



執筆記事

2024年

5月13日【Interview】百年後芸術祭協賛企業「イオン環境財団」

2022年

7月31日 【Interview】「群馬県妙義町にオープンする一棟貸し宿「sazare 」。建築士・坂口陽に聞く、「sazare」で過ごす「自分自身を観察する」ための時間とは。」

1月29日 【Report】【キメラ遊物園】とは?4/3まで千葉市美術館にて開催中

1月29日 【Report】【キメラ遊物園】で生まれた"キメラ遊物"をご紹介

2021年

11/30 【Report】野木青依「マリンバさんのお引越し」@京島駅(元米屋)

11/18 【Report】野木青依「マリンバさんのお引越し」@喫茶ランドリー

11/16 【Report】野木青依「マリンバさんのお引越し」@WISE OWL HOSTELS RIVER TOKYO

2019年

10/24 【Report】ジムジム会 #01レポート「“広報” をやめる/ウェブサイトのつくりかた・つかいかた」

2018年

04/16 【Report】コロカル「あの人にとっての〈TERATOTERA祭り2017〉あのアートイベントは何だった?」

11/06 【Interview】J.A.C 2018全国4位を受賞!リードバリスタ五十嵐克弥にインタビュー

11/06 【Report】プロトタイピングで変わるWebサイトの戦略設計

2017年

06/19 【Report】Tokyo Art Beat「鑑賞者ひとりひとりが、作品とそして自分自身と向き合う体験」


イベント企画

2017年

11/03-05 「冷蔵庫の中にあるものでなにができるか」展(主催)

2016年

03/21 「新春シャンソンShow!!!」@四軒茶屋(主催)

09/17 「MY BEST OUT PUT」@四軒茶屋(主催)


ライブ活動履歴

2017年

11/03-5 「冷蔵庫の中にあるものでなにができるか」展

2016年

01/12 Last Waltz by shiosai

02/03 本八幡ルート14

02/21 本八幡THE3rdSTAGE

02/23 LastWaltz by shiosai

03/01 渋谷チェルシーホテル

04/23 本八幡THE3rdSTAGE

08/23 本八幡THE3rdSTAGE

09/17 四軒茶屋(みやざきゆり初企画ライブ「MY BEST OUT PUT」)

10/28 青山祭7号館前ライブ(弾き語り)

10/29 青山祭ミュージックフェスティバル(ゆかいなゆかい)・7号館前ライブ(弾き語り)

2015年

02/19 本八幡THE3rdSTAGE

04/08 with小森谷奨@本八幡THE3rdSTAGE

05/17 AGUsonic@新宿sunface

06/16 本八幡THE3rdSTAGE

08/21 みやざきゆり's band@四谷ソケースロック

08/25 本八幡THE3rdSTAGE

2015年度青山祭テーマソング「WAO!」作詞作曲

10/04 ラジオ湘南FM83.1「ざいつきげんの音楽鍋」

10/8,9,10 のんべい横丁祭

10/13 みやざきゆり's band@Last waltz by shiosai

10/25 みやざきゆり's band@四谷ソケースロック

11/01 青山祭ミュージックフェスティバル・7号館前ライブ・エピローグセレモニー

11/18 Last Waltz by shiosai

11/25 本八幡THE3rdSTAGE

2014年

07/04 本八幡THE3rdSTAGE

11/01 青山祭ミュージックフェスティバル出場

11/02 青山祭7号館前ライブ

12/25 クリスマスライブ@青山学院大学